SERVICE『O-share(オーシェア)』媒体案内
台湾人観光客専門の集客サイト『O-share(オーシェア)』
『O-share(オーシェア)』は、インバウンドプロモーションとして訪日台湾人観光客をターゲットとした大阪の情報サイトです。毎年複数回訪台するほどの台湾通な編集者が運営。台湾にも幅広い人脈を持つ台湾フリーク編集者ならではの手法で、台湾人のニーズを汲み取った情報を日々配信しており、多くの台湾人が今注目している情報サイトです。
宿泊施設(ホテル・民泊)、飲食店、美容サロン、体験施設、お土産店等、訪日台湾人を中心とした外国人観光客の集客にお役立てください。
- 宿泊施設Stay
- 飲食店Gourmet
- 美容サロンBeauty
- 観光Tours
- 体験施設Try
- お土産店Shopping
『オーシェア』の特徴
- 親日家で非常にマナーの良い台湾人がターゲット
ターゲットを絞りに絞り込んでいるので、確実に「大阪(関西)に訪れる台湾人」へ情報を届けることができます。もちろん情報発信は全て中文繁体字に翻訳し掲載。
- ガイドブックにまだ載っていないレア&フレッシュな大阪情報を発信
-
大阪人だからこそ知る穴場エリア、スポットの紹介や、大阪で人気のグルメブロガーにご協力いただき、彼らのブログの中から「これは台湾人好みだ!」という記事を選んで掲載しております。今まで台湾人にあまり知られていなかった新しい情報を発信することで、台湾人観光客の行動意欲を刺激し、集客の増加に繋げることができます。
上本町にある鉄道バー『駅』
中崎町にある手ぬぐい専門店『にじゆら』
- 編集経験豊富な台湾フリーク編集者が運営
編集・ライティングともに19年のキャリアを持つ大変経験豊富な編集者を中心に運営を行います。また、自身も毎年複数回訪台するほどの台湾フリーク。台湾にも幅広い人脈を持ち、台湾を知り尽くした編集者ならではの記事で台湾人の興味を引きつけます。
- SNSを通じて230,000人を超える台湾人にPR
-
SNS利用率が世界トップクラスの台湾人へ向け、主要SNSを駆使して『オーシェア』を効果的にPR。とくに公式Facebookでは「旅行が趣味の台湾人」だけをターゲットにユーザーを囲い込み、「日本好きな台湾人」にダイレクトに届けております。
- FBの台湾人ファン数急増
- ページビュー数、前年より80倍!(集計期間:2015年12月~2017年3月)
台湾人をオススメする5の理由
- 1訪日外客数は、台湾人が世界トップレベル
- 2台湾人は、非常に親日家
- 3「日本製」「日本のサービス」が大のお気に入り
- 4非常にマナーが良い
- 5SNSによる発信力が高い
※『オーシェア』について、以下にてさらに詳しくご覧いただけます。詳しくはコチラ